当サイトのご案内
不動産登記には、表示の登記と権利の登記があります。建物で言えばどこにあって、構造がどうで、面積がどうで、何階建てで、どのような用途の…
会社の設立登記は、いろいろな書面等作成したりするので、かなり煩雑です。 当事務所では、会社の設立という忙しい時期にお客様に代わって…
日本には現在、多重債務者が200~300万人はいるといわれています。多重債務者の中には自殺や夜逃げをする方もまだまだ多いのが現状で…
過払い金とは、簡単に言うと「払いすぎたお金」のことです。消費者金融などのキャッシングには金利が20%を超えるものがあり…
成年後見制度は、精神上の障害で判断能力が不十分な人に後見人などをつけて本人の生活をサポートする制度です。具体的には…
費用に関してはこちらのページを参考にしてください。その他不明点ありましたら何なりとお問い合わせください。
所長挨拶

西国分寺駅前司法書士事務所所長の森昭文です。
相続・名義変更や成年後見、不動産登記や会社設立の商業登記、債務整などの身近な法律問題解決のお手伝いをさせていただいております。
地元国分寺や多摩地区のみな様、あるいは中央線、武蔵野線沿線の方に便利な西国分寺駅徒歩1分の場所に事務所を設けています。
敷居の低い、みな様に身近な事務所経営を目指しております。お気軽にご相談・御用件をお申し付けください。
- 西国分寺駅前司法書士事務所 所長
- 1963年8月24日生まれ。乙女座A型。岡山県出身。
- 中央大学法学部通信課程
- 子供は9歳の女の子と7歳の双子の男の子。
- 趣味は武術。武術歴は長いくせに、いまだ初段。
- 東京司法書士会会員
- 東京司法書士会三多摩士会広報委員






最新情報
- 2012/02/18
- 2月24日、へーベルハウス国分寺でセミナーをします!
- 2010/11/02
- 国分寺Lホールで成年後見学習会の講師をしました。
- 2010/10/31
- 武富士会社更生法手続き開始決定
- 2010/09/03
- 八王子の弁護士会館で、第4回 三士会勉強会の講師を務めました。
- 2010/08/18
- 書籍(共著)が出版されました。